奈良市
A様邸キッチンとお揃い!造作カウンター 奈良市
戸建て
リフォーム内容
背面のリクシルのキッチンの扉材と同柄で仕上げることで、統一感が生まれます。
基本のカウンターとは別にもう一台カウンターが収納されています。
こちらはキャスター内蔵で移動も楽々。シーンに合わせて、カウンターの置き方も自由自在。
T字に設置した場合
ホワイトスタッコの可変エンドパネル
アイアンフレームとはビス止めしています。19角のアイアンフレーム。
艶消しの焼付塗装。リビングからキッチンを望む。
採用商品
カウンター背面パネル LIXILシエラ 可変エンドパネル(ホワイトスタッコ柄)
カウンター天板 Panasonic 耐水集成カウンター(ソフトウォールナット色)
二列並べた時の全体寸法
≒W1200 D850
私が担当しました
担当 藤井 麻衣
新しく入れ替えしたキッチンとの統一感を出しつつ、テーブルも兼ねたキッチンカウンターが欲しいとのご要望で造作させていただきました。
フレームのアイアンと各メーカーが出している商材とをうまく組み合わせて、オンリーワンのカウンターを作ることができました。
来客の人数やシーンによってカウンターの配置を変えることができるのも、造作ならではのメリットです。
